メール応接中心のインターネット不動産会社です(^^)/
弊社の得意エリアです(^^)/
東松山市・熊谷市・深谷市
比企郡滑川町・嵐山町・吉見町・鳩山町
を中心に、
新築一戸建て・中古一戸建て・土地
を、「仲介手数料最大無料!」からご紹介中です(^^)/
いつも弊社HPをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)
ごく最近新築住宅購入のお手伝いをさせていただいたお客様K様(仮称)が、
私と同じ宅建業界に転職されました。
昨日、報告のお電話をいただきました。
久しぶりに頂いたお電話でしたが、
今年イチ、驚いた出来事です!
K様(仮称)はまだ20歳代前半のお若いお客様。
今より若い頃も今も、かなりのヤンチャ君で、
成人式やお友達との写真も多く見せてもらいましたが、
特攻服で集合写真、バイクに楽しそうにまたがっている写真の類いばかり!
当時は金髪でかなりトンガっていたイケイケ君ですが、
写真の頃も、今も、
ずば抜けてイケメン君の顔立ち。
K様=K君(仮称)(当時はお客様なのでK様)とは現地内覧時が初対面でしたが、
そこから有り難い事に私と打ち解けてくれて、
金消契約時には、「藤本さんの仕事を見ていて、自分も不動産業やりたいです」との発言まで。
もちろん私はK君(仮称)の冗談や一時の感情だろうと軽く流していました。
K君(仮称)には「これから住宅ローン返済が始まるから、今の仕事を一生懸命頑張りな♪」と肩をポンポンしながら言っていました。
久しぶりに昨日頂いたお電話で「○○会社」に転職したとの事!
お聞きした瞬間、アゴが落ちました。
K君(当時はお客様なのでK様)(仮称)との接し方は、
例えば、
住宅ローン本申込みの時、
銀行に一緒に同行した時の事です。
待ち合わせで銀行前に行ったら、
いつも通りにド派手キャップ(この時は黒髪)かぶって、
ぶっ太い金色のチェーンを首からじゃらじゃらぶら下げて、
童顔に堅気とは見えない上着を羽織って立って待っていました。
(かわいいトコロで、時間を守るのは彼の上下関係で養われたのかもね♪)
普段の打合せや契約時はどんな風体でも構わなく放っておいたのですが、
さすがに銀行でこの格好は常識としてマズイ。。。(まずい、ローン落とされる!:昔、私は都内の信託銀行内で仕事していたので肌感覚で危機感に反応!)
K様(当時はお客様)(仮称)にはチョット厳しいですが、
K君(仮称)とはすでに打ち解けていたので、
銀行に入る前に、まずは車に連れ戻し、
「まず、帽子とれ。」
「すみません。。。」
「チェーン外せ!(怒)」
「はい、すみません。。。」
「いいかいKさん(仮称)、社会人としてココ(銀行)ではそのツラはダメだよ♪。TPOね。俺の事務所とか他では首輪しようが鼻輪しようが、槍を持とうが弓を持とうが全然OKだけど、判るかな?」
「はい、すみません!。。。」
ってな感じでかわいいお客さんでした(笑)
とても懐かしい♪
なんだか、昔々の甘々だった自分とオーバーラップしてとても微笑ましい!
本当にどうでもよかったら何にも言わないで放っておきますし。
しかし、本当に宅建業界に転職して飛び込んだのですね!
大歓迎しますよ!!
当時、度々K君(仮称)から不動産業界に入りたい旨を訴えてきて、
様々な質問されまして、
宅建資格のハナシや売買仲介、賃貸仲介、買取り、建築・・・
ざっくり違いをお話ししたけど、
本当に転職したその行動力、決断力は素直に素晴らしいなと思いました。
お電話でもK君(仮称)に「是非、頑張ってね!応援しているよ!」
と伝えした次第です!
数年前、宅建講義で担当していた20代男性の受講生Kさんも、
宅建の勉強を通じて厳しい職人さんの業界から宅建業界に転職して、
今もとても頑張って成長している方がいらっしゃいます。
30代半ばの男性のTさん、30代半ば女性のMさん、等々
私が宅建講師時代の受講生さんで、
お勉強がきっかけで宅建業界に入った方は他にも結構いらっしゃいますが、
弊社のお客様が宅建業界に入ったのは初めてでした。
「K君(仮称)、きっと成功するから、
焦らず、とにかくたくさん行動して、経験を増やしてください!
頑張れ頑張れ!!」
