メール応接中心のインターネット不動産会社です(^^)/
弊社の得意エリアです(^^)/
東松山市・熊谷市・深谷市
比企郡滑川町・嵐山町・吉見町・鳩山町
を中心に、
新築一戸建て・中古一戸建て・土地
を、「仲介手数料最大無料!」からご紹介中です(^^)/
いつも弊社HPをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)
昨年2019年8月からスポーツクラブに通い始めて
「筋トレ+有酸素運動」を行なっています。
平均1週間に3~4回、毎回運動時間は1時間です。
毎月身体測定を受けながら、
筋トレメニューと頻度は完全にオーダーしてもらっています。
なぜ、スポーツクラブに通い始めたかと申しますと、
冬にウインドサーフィンをする時に強風に耐えられる体作りが必要だからです。
冬のウィンドサーフィンは、直近でもう4年近く遠ざかっているからです。
予定では2020年2月から冬の海に出ることを目指しています。
冬の海の厳しさ(強風と寒さ)は、
大学の体育会ヨット部時代に十分経験し、
社会人になってからもヨットとウインドサーフィンで約20年以上冬の海に出ていたので、
ナメたら死ぬ事が分かっているからです。
以前は冬の強風でも大丈夫でしたが、
さすがに4年のブランクがあると、
いざ沖に出て「耐えられません!」では遭難してしまいマジで命を落とすので、
夏から真剣に筋トレに励んでいるのです。。。
「水素水」とやらを飲みながら。。。
体重は当初から8㎏減って、
身長に対して各種の数値はそれぞれ平均値に入ってきたのですが、
目下の課題は筋力UPです。
まだ自分的には強風に耐えられる筋力が足りていない!
食事内容とタイミングは意識していますが、
過酷な制限はしていません。
炭水化物と糖質は意識的になるべく避けています。
でも、タンパク質はたくさん、脂質も普通に気にせずパクパク食べています。
プロテインは全く飲んでいません。
理由は2年前に読んだ「医者が教える食事術」という本に影響されたからです。
まあ、大げさに聞こえるかもしれませんが、
海で遭難しないために体づくりをしているのが本音です。。。
FFP不動産コンサルティング㈱を宜しくお願いいたします(^o^)/