メール応接中心のインターネット不動産会社です(^^)/
弊社の得意エリアです(^^)/
東松山市・熊谷市・深谷市
比企郡滑川町・嵐山町・吉見町・鳩山町
を中心に、
新築一戸建て・中古一戸建て・土地
を、「仲介手数料最大無料!」からご紹介中です(^^)/
ご自身や親御さんが認知症か否か。。。
認知症にかかると、
不動産の購入・売却・賃貸借・建築・リフォームの契約は一切できません。
預金口座も凍結されます。
遺言作成や相続対策もできません。
残された道は、裁判所を利用して後見制度を利用するのみです。。。
今や4人に1人の割合で認知症を発症しています(厚労省発表)。
認知症予備軍を含めると3人に1人の割合に増えるそうです。
もはや決して他人事ではありません。
意思能力の判定に際しては、各評価スケールが用いられることが多いです。
中でも、「改訂長谷川式簡易知能評価スケール」は、
日本で最も古い歴史をもつ「長谷川式簡易知能評価スケール」の改訂版で、
多くの裁判例に証拠として登場しています。
テスト内容は、例えば、当日の年月日、今いる場所、知っている野菜の名前をできるだけ多く言う、
などなど。。。
20分程度で高齢者のおおまかな知能障害の有無や程度を簡易に測ることができます。
評価結果については、30点満点中21点以上が「非痴呆」とされ、
20点以下の場合に認知症の疑いありとされ、
その中でも重症度の程度がおおまかに判断できます。
遺言作成時、家族信託組成時、不動産売却時、
認知症である可能性を否定するためにも、
このようなスクリーニングテストの実施を含めた医師の診断を受け診断書を取得し、
事後的なトラブルを未然に防ぐ一助になるかと思われます。
FFP不動産コンサルティング㈱を宜しくお願いいたします(^o^)/